2021.2
2021.2
2月11日の建国記念日は お休みします
マスクを外しホッとできるスペースでゆっくりと
深呼吸をできる時間をもってください。
ヨガや、ピラティスなど自宅でゆっくりできる
動きで身体をほぐすことも良いですね。
皆様 どうぞご自愛なさってください
ぐるっと回って初心です
宮城合気修練道場の樋渡先生の巡回指導を受けています
自分のいままでの合氣道の経験は置いといて、
本当にぐるっと回って基本から見直しています
見直しをかけたことで、今までとは違う
動きと共に、体軸の安定感が意識できています
いろんな合気道の動画がありますね
初めてだけどやってみたいと興味を持った
女性の方もいらっしゃいます。
合気道にはムキムキ筋肉は必要ありません
女性にとってのムダのない動きと共に
そこから生まれるチカラがあります。
動画からでは気づけないポイントですが
一人で簡単に反復稽古できるんです。
最初から このポイントが分かっていたなら と
これ迄の年数を思う気持ちがありますが、
それも含めてのぐるっと周っての今だよね と感じています
二重マスクだと 一息つくって なかなか大変
マスクの効果が いろいろ取沙汰されています
息苦しさとか、肌への刺激とかで悩んでいませんか
マスクを外して 深呼吸をしていただきたいです
安心できる場所に戻って
手洗い うがいと 服のほこりはらい?
そして、自分への「お疲れ様」と 共に
ゆっくりと背筋を伸ばし
鼻から吸って 一旦 おなかに貯めて ゆっくり吐こう
今 自分は 息を吸ってる とか
お腹に貯めてる とか
ゆ~くり 息を吐いてる とか
深呼吸をしている自分を意識してみましょうしています
3回位かな
私は 肩甲骨を寄せたり、ひろげたり
首をすくめたりと 肩を下げたり と
背中を軟らかくするように しています。
こわばっちゃってるところがないかな~?って
探す感覚もしながらです。
a:281 t:1 y:0