身体の中心を意識し、バランスを整え役立つ武道を女性指導者がわかりやすく丁寧に教えます。女性・初心者(年齢は問いません)・経験者も大丈夫。あなたの隠れた力を引き出します。身体の使い方を覚えてください。

2018.6

2018.6

今週 28日の稽古は合同稽古になります

6月28日の稽古は、樋渡先生の指導で宮城野合気修練道場との合同稽古を行います。
皆が一斉に稽古するのではなく、見取り稽古の意味を持つことも必要と思います
(単に 狭いから。。という現実もありますが(笑))

28日は一味変わった稽古になるのでは、と楽しみです。

目的は「元気で無事に家に帰る」です。 火曜日は。。。。

19日 火曜日に 宮城野区の福室小学校で護身術教室の講師をしてきました。

この教室は、小学二年生の子供達とご父兄の皆さんで一緒に参加する
楽しい護身術教室です。

宮城野合気修練道場の主催する教室で 今年で三年目になります。
子供たちと 父兄の皆さんが一緒に楽しく参加する護身術教室です。

二年生の子供たちが 飽きないように、簡単でわかりやすくて効果的な技を、
笑いを交えながら、楽しく指導する宮城野合気修道場長です。

講師として参加する自分ですが、参加する度に
子供達のちょっとした変化が 驚きでもあり楽しみでもあります。

護身術の一番の目的は「子供たちが元気で無事に家に帰る」です。

この目的は「大人の人も同じ」なんですが、
帰りたがらない人もいるようですね。

それでも、自分がホッとできる場所があると無いのとでは
気持ちの持ちようが違ってくると思いますので
自分が「ホッ♡」とできる部分を持って貰えればなと思います。

講師の三人です。
講師の三人です。カメラ目線でありながら、「早くシャッター押して!」
とつま先立ちで足元がプルプルしている状態です(笑)

耳の位置

「真っ直ぐに立ってみて」とたまに会員さんの姿勢を確認します。
その時に気をつける点は、背筋を伸ばす直立不動の立ち方ではなく、
リラックスしつつ、首や背骨のカーブを自分で意識して貰うことです。

日常生活の中でも、自分の動きにクセがつくようになります。
<右が楽とか、左がイズイとか(イズイは方言です^^)>

そういった中でも、パソコンやスマホの入力操作の占める時間が
増えてくると、自分も気づかないままにからだの歪みとなって
あらわれるようになりますね。

なので、たまに身体のリセットと称する時間を設ける必要が
出てきます。

a:784 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 4.85
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional