2017.5~
2017.5~
5月25日 今日は 昇級審査日です
今迄も 真面目な性格で 真っ直ぐに自分の稽古をしてきたMちゃん
着実に自分の夢に向かって進んでいたMちゃん
彼女の人生が大きくステップアップする日が近づいてきました
今日の昇級審査は その弾みにして貰いたいと望んでいます
緊張するでしょうね
私も ドキドキしています。
近頃は 仕事が忙しくて 稽古から遠のく会員さんもいて、
仕方のないことですが、それでも 皆さんが集まってくれるようにと望んでいます。
待っていま~す(^^)よ
Mちゃんの最後の稽古日になるので、楽しい稽古時間にしたいと思います
全日本合気道演武会があります
この時季、全日本合気道演武会のお知らせが届きました。
合気神社の大祭もですが、仕事の予定もあり、都合がつかないのが実情です。
なかなか 行けないものです。大会が盛況であるように願っています。
先日 友人と話しをした際に、
好きなことを続けるための身体の維持が大切になる ね
という事についての話しをする機会がありました。
きっかけは「好きなことは、身体のためにならない」というような
ことが始めでした。
そうですね「好きなことは続けるモチベーション(やる気、動機)が
続くけど好ましくない要因もあったりします」
継続はチカラなり と いうことを踏まえて「良いものを見つけ、続けていこう」
と 二人落ち着きました。まだまだ知らないものがありますからね。
興味をもって 活動的に行きたいと思いました。
5月4日の稽古は、お休みになります
4月27日の稽古は、各人が良い刺激を受けた経験を思いだし、なぞるような稽古になりました。
基本の「体の転換」から、体格や性別も違う各人の身体の使い方を再確認しあいました。
しっかり掴まれても動ける「体の転換」は、やはり基本です。
その動き方と身体の使い方を、各人の感想として伝えあった事も良い刺激になりました。
この 動きや技に対して そういう考えを持っていたのね
という感じです。
そして、自分がわかるようにしっかり伝えていたかどうかの確認が、
できた時間でもありました。
いつも稽古に参加してくれるSちゃんとMちゃん
真面目な ひたむきさに頭が下がります
でも ちょっとお疲れがたまったようで ちょっと不調気味
この連休は ゆっくり休んで下さいね
思いっきり はっちゃけるリフレッシュも有りです。
今月末には Mちゃんの昇級審査を行います。
これも良い刺激になりますね(^^)
a:658 t:1 y:0