身体の中心を意識し、バランスを整え役立つ武道を女性指導者がわかりやすく丁寧に教えます。女性・初心者(年齢は問いません)・経験者も大丈夫。あなたの隠れた力を引き出します。身体の使い方を覚えてください。

2015.10

2015.10

琉心美会一回目の講習会(18日)

 
 18日と25日 二週続けて市の武道館での行事がありました。

 18日の感想と報告がまだでした。。。。いつものことです
 (開きなおる前に正せよ。と自分の声です)

 今回の柴田師範の講習会は、琉心美会にとっても
 お披露目となりました。

 併せて 師範には 琉審美会員の昇級審査も見て頂き
 当会に素晴らしいきっかけを頂いたと感謝しております

 講習会を行うにふさわしい仙台市武道館は、
 琉心美の人にとっては、初めての場所になることもあって
 普段とは違う足元の「畳」の感触に、違和感を覚えたようです

 そんな緊張と期待を滲ませながら
 敢えて隅っこにたたずもうとするところを
 いろいろと引っ張りだされてたMちゃん。

 でも ここに 来るという決断と実行をしたことが凄いんだよ。

 今回 いろいろと都合が合わなかった人達には、
 次の機会を活かして貰いたいと願っちゃいます(笑)

 そして始まった体術と杖の講習会。
 程よい緊張感は、動きの飲み込みも良くなるようです。
  
 慣れない足元も 良い経験につながったような琉心美の人達は 
 次の稽古日に笑いながら「ここにアザがついちゃったの~(笑)」 
 と、お互いに見せあいっこ、較べあいっこ(?)してるんです。

 その姿は彼女達が 確かに「アザ」以上の満足感と納得感を得てくれたと共感できるものでした。

 もちろん技の面白さを伝えてくれた、18日の講習会と参加者の皆様
 の協力によることが大きいことは云うまでもないことです。

 しっかり掴むということ。力強い合気道。という稽古の中で
 生じてしまう「アザ(血腫)」のこと。

 確かに女性は「アザ」ができやすい体質でもあります。

 今回 気づかされた そういう ある種のダメージについて
 次回 伝えていきたいと思います。

18日と25日、二週続けて 市武道館

 
 18日の 講習会に参加した女性達から
 喜びの声が聞かれたのに私が驚きました。

 普段のマットと足元が違う。「畳」に違いを感じながら
 笑いながら「痣」が、ついたことを報告し合っています。

 納得し 満足した稽古と講習会であったことがわかります。

 

10月18日(日)合氣道講習会を行います

 朝 晩に感じる涼しい風を受けてながら

 猛暑の疲れがジワジワと出てくるのでは
 ないかと感じております

 みなさま 体調はお変わりありませんか?

 改めて 10月予定の講習会のお知らせを
 致します

     ↓

10月18日 柴田師範による合気道講習会を行います

 

 場 所 :仙台市武道館

      13:10から開場、随 時 受 付 

      受付後 講習開始時間まで 
      会場内で各自準備運動、自主練習

 講習開始:14:00~15:30まで
 
 講習終了後:琉心美会員の昇級審査を行います(一名)

 閉 会 :16:00

 その後の予定は随時お知らせしていきます(懇親会等)

 参加連絡・お問合せ先琉心美会 行場まで

a:1148 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 4.85
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional